- home >
- 板橋区医師会在宅ケアセンター - 事業内容
板橋区医師会在宅ケアセンター
板橋区医師会
在宅ケアセンター
事業内容
住みなれた街で過ごしたい"そんな思いを応援します!
「介護保険について知りたい」、「ヘルパーさんを利用したい」、「ベッドや車いすを借りたい」、「訪間看護をうけたい」、「デイサービスやリハビリの施設を紹介して」、「老人保健施設や老人ホームのこと」などなど、介護のことについて、是非ご相談ください。相談内容に関する個人の秘密は厳守します。
居宅介護支援事業 - 私たちケアマネジャーの仕事 -
- 介護保険の申請代行
要介護認定や償還払いの申請等のお手伝い -
ケアプランの作成
ご希望をお聞きしながら介護保険やその他の福祉サービス等を利用して居宅サービス計画(ケアプラン)を作ります。 -
サービス提供事業者や施設等の紹介
事業者との連絡調整や施設の見学等のお手伝い -
その後の継続したご相談
お身体や生活の状況に変化があれば随時ケアプランの見直しを行ないます。 - かかりつけ医や入院先の医療機関と連携します。
-
お申し込みからサービスご利用まで
- 1お申し込み お電話・来所にて受け付けいたします。
- 2訪問・ケアプラン作成 ケアマネジャーが利用者様宅を訪問し、ご希望をお聞きして仮のケアプランを作成します。
- 3契約 ケアプランを作成します。
- 4サービス連絡調整 サービス事業者との連絡調整をはかります。
- 5サービス利用開始 利用者・サービス事業者間の契約を経てサービス開始となります。
※2~5までは、ケアマネジャーがお訪ねします。
住 所 | 〒175-0082 板橋区高島平2-32-2-107 |
---|
【交通手段】
電車・バス |
|
---|---|
お車の場合 |
|
各施設の連絡先
受付時間:平日 9:00~17:30
-
療養相談室
03-5922-4711
-
板橋区医師会訪問看護ステーション
03-3931-4774
-
高島平おとしより相談センター
03-5922-5661
-
板橋区医師会在宅ケアセンター
03-5922-5666